SSブログ

女性会議でスピーチ & O Holy Night (2009/10/26)- デヴィッド・アーチュレッタ @ Utah Women's Conference [Appearance]

rikuです。デヴィッド・アーチュレッタが、ソルトレーク・シティで行われた上院議員オリン・ハッチ夫妻主催の第25回年次女性会議で、なんと50分間におよぶスピーチを行いました(拍手~)。
そして、最後に、観客からのリクエストに応えて、アカペラでO Holy Nightを歌い、スピーチを締めくくりました。
この女性会議には1000人を超える女性が集い、メイン・ゲストは、ブッシュ前大統領夫人のローラ・ブッシュ。朝8:30から開始された会議は、デヴィッド・アーチュレッタのスピーチで幕を開けました。

R877.jpg


この日のデヴィッド、朝からめちゃくちゃ緊張していましたね。ちょっと、Twitterで振り返ってみましょう。
おはよう!きょうはハッチ上院議員に招かれて、女性会議でスピーチするんだ。たいした演説家じゃないけど(笑) だから、ぼくの幸運を願ってて!

では、問題のスピーチはいったいどうだったのでしょう? まずはソルトレーク・トリビューンの記事で全体像を紹介しましょう。


上院議員オリン・ハッチが、月曜日の会議のキック・オフの席上で、若きマレー出身の歌手を称賛した。
黒のスリム・スーツに身を固め、白と黒のスニーカーをはいたデヴィッド・アーチュレッタが、月曜の朝、上院議員オリン・ハッチ主催の第25回年次女性会議で、緊張した面持ちで演壇に立ち、観衆を歓迎した。
「この場で話をして欲しいと最初に依頼を受けたとき、これはちょっとおかしな話だな、と思ったんです。」と、トレードマークであるはにかんだ笑顔を浮かべながら、アーチュレッタは話した。「ぼくにとって、デヴィッド・アーチュレッタがスピーチする、というのは矛盾した表現なんです。ぼくは、一度だって、いい語り手であったことはないんですから。」

R876.jpg

ハッチは、アーチュレッタが2002年に、アブラヴァネル・ホールでの同様の会議で国歌を歌ったときに、この若き歌手に会っている。「私は、彼の歌が終わった後で、観客に向かって、私はいつか彼の声をステージの上で聴く日が必ずくることを確信する、と話したことを覚えていますよ。」とハッチは言う。
ハッチは、自らをアーチュレッタの最大のサポーターであると公言する。アーチュレッタがFOXの「アメリカン・アイドル」シーズン7に出演していたとき、ハッチは妻と一緒に彼に投票していたのだと。
ちょうど50分間強のスピーチの中で、18歳の若き歌手は、自虐的なユーモアと、意識の流れに任せた語り口を使用した。「何かが上手になりたいと思ったら、まずはそれを始めないといけないんです」とアーチュレッタは語った。「例えばぼくにとっては話をすることがそれで、でも、いまはもう、話すことを避けては通れなくなってしまいました。それは、いいことだと思っています。」

R878.jpgR879.jpg

アーチュレッタは、彼が6歳の時に始まる自分の音楽的経歴について話した。それと同時に、楽観的に未来と向き合う必要性についても語った。「人生では、多くの困難に直面することでしょう。でも、そこには必ず、なにか焦点を当てるべき重大なことが存在しているんです。」と彼は言う。「今はそれが何かわからなくても、長い目でみて、ものごとがどのように実現するのかかがわかると、ほんとうにびっくりします。」 スピーチの途中で、彼はハッチを振り返って、残り時間がどのくらいかをたずねた。「ぼくは、取りとめもなく話す傾向があって、それって危ないんです。」とアーチュレッタは認めた。「しかも、ただ取りとめがないだけじゃなくて、"この子はいったい何が言いたいんだ?"ってことになってしまうんです。」
会場の後方にいた複数のファンが「歌って、歌って!」と叫んだ。「まだ話が終わってないんだよ」と、アーチュレッタが控えめな自信をのぞかせて答えると、会場に笑いの渦が広がった。
アーチュレッタが、マレーの自宅の裏庭で近所の犬と歌ったときから、彼のセカンド・アルバムのリリースまでを話し終えると、ハッチも観客と一緒になって彼に歌をせがんだ。
「何か一節だけ歌うよ」とアーチュレッタは言い、即興でのリクエストに少し疲れた様子をみせながらも、最終的に "O Holy Night"に決めた。伝統的な曲の1つで、リリースされたばかりの彼のアルバム"Christmas from the Heart"にも入っている曲である。
若き歌い手のアカペラの声が響き渡るにつれて会場はしんと静まり、最後に観客がスタンディング・オベーションをおくった。


Youtubeはこちら

アーチュレッタが壇上から降りると、ハッチは、「彼は哲学の博士号をとれるだろうということしか、私には言えません」と言った。「私はもう、彼にぞっこんでしてね。彼の尋常ではない才能のみならず、例えばその強い個性にも。彼のいる世界は、厳しいですからね。」
上の写真はすべて Deseret News より

R884.jpg

デヴィッドとハッチ上院議員夫妻

Photo credit to PIZAC Photography

★ ★ ★ ★


そして、スピーチの後のデヴィッドのTwitterです。
演説はとても楽しかった!来てくれた女性のみなさん、ありがとう(笑) 午後の部では、ローラ・ブッシュが話をするんだ。

ランチはタイ料理。

女性会議でCDにサイン中(笑)

R882.jpgR883.jpg

いま、ローラ・ブッシュが演説中。ぼくたちにローラ・ブッシュ首ふり人形を見せてる(笑)

R881.jpg

しーん。
まあ、いずれにせよ、最初にすごーく緊張する大仕事を終えたので、あとはゆっくり楽しめたのではないかしら?

さて、肝心のスピーチの内容ですが、実際にこの会議に参加していた人の話などから、いくつか要点を集めてみました。

◇ デヴィッドは、数ページのメモを持っていたが、結果的にあまりそれを使わなかった。話は取りとめがなかったが、一貫性はあり、重要なポイントはカバーしていた。

◇ 自分の恐怖心を直視すること(小さいことから始めること、そして、まず何よりも「始めること」こそが大事)。

◇ 自分自身に正直であること(ワークアウトのために時々無理矢理別ベッドから自分を引き出すことはあるが、自分にうそはつきたくない。自分にうそをつくことは、ひいては他人にうそをつくことになり、これは良くない。)

◇ 日記をつけている。ツアーをしながら、今年起きたさまざまな出来事の中で、日記を書き続けていることを、自分で誇りに思う。自分の考えをまとめたり、自分の歩みを振り返るのに役に立つ。ファンが作ってくれるスクラップ・ブックや記事には感謝するが、一方で自分の子供たちに、自分のストーリーや考え方を確実に伝えたいから。

◇ デヴィッドは、自分がどのように歌を始めたのかについて話したが、観客の多くはかなり年配の女性で、デヴィッドが声帯麻痺をわずらっていたことを知らない人も多かった。

◇ スター・サーチで優勝したときの話。負けた女の子が動揺して大泣きしたので、彼女に対してとても申し訳なく思い、自分も泣いてしまった。自分は準決勝で勝つべきではなく、2人の少女達が決勝で戦う方がいいと思っていた。そこで、決勝で自分のベストを尽くすことによって、自分の気持ちと折り合いをつけた。彼に敗れた少女達も嬉しそうに見えた。たとえるなら、自分のチームを負かした相手が次々と勝利するのを見ると、負けたほうは、あれほどの強敵に負けたのだからと感じて、あまり悪く思わないのに似ている。

◇ AIについては時間不足でまったく話ができなかった。しかし、最初のオーディションに出向く前に、神に祈ったことについてだけ触れた。彼は、高校1年の子供が部屋にひざまづいていても、神は気にもとめないだろうと思っていたが、彼は答えを得、それこそが自分がすべきことなのだと、非常に強く感じた。

◇ 小さいころ、自分の声に我慢できなかった。歌が好きになればなるほど、誰かがその録音をきかせると、その部屋を逃げ出した。とにかく自分の声が大嫌いで、耳を覆って叫び声をあげていた。

◇ あなたがこれまでつらい時間を過ごしてきたなら、それは、積極的な人生、実り豊かな人生が送れるっていうことだ。そのつらい出来事があなたという人間を形成している。あなたは、問題を抱える人たちとつながることができるし、彼らの挑戦を助ける者にもなれる。

と、ここまでまとめた時点で、なんとスピーチを50分間まるごと録画した動画(全6部編成)が出てきました!50分間取りとめもなく話し続けたデヴィッドも偉いですが、それを最後まで録画したこの方もお見事です。脱帽。

◎ これからデヴィッドのスピーチに50分間付き合うわ、というあなたは、続きを読むからどうぞ。
じっくり聴けば、英語の勉強になる・・・かも。

◎ 動画では、どうしてもデヴィッドの表情や手の動きに惑わされてしゃべりに集中できない、というあなたには、スピーチ全体を録音したmp3がお勧めです。まずこちらのサイトに行ってから、ダウンロードしてください(47MB)。
これを毎日通勤・通学で聴いたらヒアリング力が付く・・・かも。
 
  
ハッチ上院議員による紹介


パート1 (スピーチ)

Youtubeはこちら

パート2 (スピーチ)

Youtubeはこちら

パート3 (スピーチ)

Youtubeはこちら

パート4 (スピーチ)

Youtubeはこちら

パート5 (スピーチ)

Youtubeはこちら

パート6 (O Holy Night)

Youtubeはこちら
All videos credit to pattycake04

(上院議員のオリン・ハッチと聴衆が、デヴィッドに歌をお願いします。歌うとは思っていなかった、といいながらも、ハッチ上院議員にリクエストを尋ねました。それから後がこの動画です。)
“O Holy Night”?そうですね。クリスマスではないけど。まだ10月ですし。でも、“O Holy Night”を少しだけ歌いましょうか。クリスマスアルバムも出たことだし。一節だけ、歌います。ちょっと待ってください。ぜんぜん練習してないし、ウォームアップもしていないけど、でも、やってみます。・・・やっぱり、他の曲を歌います。ごめんなさい。カメラが気になっちゃって。何にしようかな。じゃあ、 “Angels” を歌います。前のアルバムに入ってた曲です。何でこんなに決断力がないんだろう?そうか、これこそ、ぼくが取り組んで改善しないといけない課題ってことですね。これからどんどん決断して、上手に決断できるようにならないと。では、 “O Holy Night”を歌います。“Angels”は、もうみんな十分に聴いているでしょうから。

posted by rikuchan at コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
Lullaby

1000人を超える聴衆を前に緊張しながらも、まるでファミレスでランチを食べながら近所のおばさんと話しているようなカジュアルさ。恐るべしDavid!素だなあ。50分は長いけど、動いている彼を見ているだけでも楽しそうですね。

まだほんの一部しか見ていませんが、パート6は最高!Davidの計算のないチャームがギュギュッと詰まっていて、これだけ繰り返して何度も見てしまいました。歌いだすまでの過程がめちゃ可愛くて、歌いだしたらめちゃ素敵。会場のおばちゃま達を虜にしたに違いありません。
by Lullaby (2009-10-29 01:30) 

reiko

rikuさん、ありがとうございます!!
Davidが自分の言葉で、気張らず、そのままの自分で、50分もスピーチしたのには、ちょっと感動してしまいました。
そしてあの場所で録音して下さった方っ、ほんとにありがとう~!

日記のエピソードの太字には、ドキッとしつつ、にやっとしてしまったわたしでした[__わーい]
↑ で Lullaby さんも仰ってますが、歌いだす前のあのかわいさっ[目玉]
もう、あのギャップには、いつもながらやられっぱなしです。
by reiko (2009-10-29 08:30) 

pingu

はじめまして(^^)v
AAAかなり前から生活の一部!1日の始まり~って感じです!!
先日、私事なんですが、うれしい事があって思わず書き込みしちゃいました。
2年前に父が亡くなってから母が鬱になって...何に対しても無感情無反応入退院の繰り返しでした。
そんな母が車の中で聞いていたアヴェ・マリアを一緒に歌いだしたんです。
以前コーラスをしていてクリスマスの歌を言語で歌っていて...私がこれは?これは?って次々かけると、も~ほとんど知ってるみたいで歌うんです。
「この子すばらしい声だね。」聞きながら、口ずさむ母を見てdavidに感謝感謝!
やっぱり彼の歌には、魂がこもっているんですね!!
by pingu (2009-10-29 10:22) 

ゆう

お久しぶりのこんにちは[手(パー)]。なんだか、自分の事のように誇らしい気持ち(^^)v。この、ときどきはにかみながら取り留めのない感じの話をしているデビッドは、相変わらず可愛い[揺れるハート]。動画を見る手が、止まらない…。だからといって、英語力は上がりません(^^)。
by ゆう (2009-10-29 15:44) 

rikuchan

Lullabyさん、こんにちは♪ ファミレスで近所のおばさんとランチって、うまい!ほんとうに気取ったところは見当たりませんよね。一番真剣な顔は、やっぱり歌う直前でしょうかね(50分全部みたわけではないので断言はできませんが。[汗汗])。スピーチ部分を日本語にするときに、思わず普段どおりの言葉にしてまいそうでしたが、でもまあ、正式な場でのスピーチですから、いちおうこのようにしてみました。聴衆がぜんぶ年齢層の高い女性だなんて、デヴィッドには(本人の意思や意向とはまったく関係なく・[ニコニコ])カモですよね~。一網打尽に違いありません。

reikoさん、こんにちは。私、正直なところ最初の挨拶部分 (Thank you, hello, good morning)で、がくっと来てしまいました。え、この路線で行くの・・?と思って・・^^;。なんとなく、ピリッとしたデヴィッドが見れるのかしら、と考えていたものですから。でも、きっとそれだと5分しかもたなかったでしょうね。さすがに自分をよくわかっているなあ、デヴィッド。
確か以前のインタビューでも、子供に自分の言葉でつづったものを残したい、と言ってましたので、マジでそう考えているんでしょうね。この若さで、まだ彼女もいないのに、子供に見せることまで考えて日記を書くって・・いったい?多産系&ラテン系の影響でしょうか・・・。

pinguさん、はじめまして!AAAを日課に取り入れてくださっているようで、ありがとうございます<(_ _)>。 そして何より、とってもすてきな出来事を紹介してくださって、本当にありがとうございます!
いままで、デヴィッドの歌声で自分に目覚めた、人生が変わった、感動した、という話はいくつも耳にしたし、紹介もしてきました。でも、pinguさんのお話は、なんだか自分のとっても身近に起きた小さな奇跡のように感じられ、すごーく嬉しかったです。ついこの間、やはりミッション系の学校を卒業されたおばあさまが、デヴィッドの歌うクリスマス・ソングをすごく気に入ってくれた、という話を耳にしたせいかもしれません。本当に世代を超えて人の心、人の魂にまで語りかける声なのだ、と改めて感激しました。
貴重なお話を思い切ってコメントしてくださって、本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします♪

ゆうさん、大丈夫よ。そのためにmp3を用意してあるんだから。早くパソコンを手に入れて、デヴィッドの顔を見ないで、音だけ聞くんだ!(っていうか、パソコンを手にいれたら、なお大画面でデヴィッドを見るだけ、っていうのは、もう見えてる気がする・・・[ニコニコ])
by rikuchan (2009-10-29 19:20) 

hirorin

rikuさんが、がくっとなっちゃったThank you, hello, good morning、かわいい~^^ 
字幕のない英語を、初めて50分も聴いちゃった。全部観ました。もう、これを見て、すごく幸せでニヤけている自分が分かりません(笑)
自虐的なユーモア、うまいこと言いますね~!!
by hirorin (2009-10-29 22:39) 

chappy

rikuchanさん、女性会議の様子をまとめて下さり有り難うございます。カ、カモって‥はい、私もそう思います。(笑)
会議が終了した後に、おばさま達がDavidのアルバムを手にしている姿が目に浮かびます。やった〜!ハッチさんが、彼の強い個性にぞっこんだと言っておられたようですが、私も同じです。この記事を読ませてもらっても、Davidって独特というか個性的ですね。そこがまた、凄い魅力です。[__揺れるハート](ファン目線?)
それから、pinguさんのお話にとても感動しました。歌には力があるっと思ったのは、Davidの声を聞いた時が初めてでした。私も初めて聞いた時のあの心というか脳というかに染み通ってきた感覚が忘れられません。
アメリカのファンサイトでは、よくそういった話は私も目にした事がありますが、日本での話だと、とても説得力があり、身近に感じられますね。良いお話を聞かせて頂いて有り難うございました。

by chappy (2009-10-29 23:19) 

Takako

pinguさん、はじめまして! 管理人のTakakoです。1日のはじまりだなんて、うれしいです~。ありがとうございます。お母さまのお話……聞かせてくださってありがとうございます[__もうやだ~]。自分がデヴィッドの歌と出会ったころのことを思い出しました。彼の歌は理屈を越えて、胸にしみこんでくるんですよね。彼には自分をよく見せたいとか、そういう気持ちがまったくなくて、歌そのものがストレートに響いてくる。だから、聴いているほうも、ふだん自分をまとっている鎧のようなものが溶け落ちていって、素の自分で相対することができる。でも、いま、お母さまがそんなふうにデヴィッドの歌声について言ってくださったのは、pinguさんがずっと愛情深く、お母さまを支えてこられたからだと思います。2年間、pinguさんもお母さまも、ほんとうにつらい思いをなさいましたね……きっと私には想像もできないくらい。これから、ますます寒くなりますけど、どうぞ、お体には気をつけて、お過ごしくださいね。これから、たくさんの幸せがpinguさんとお母さまを待ち受けていますように、心からお祈りしています。デヴィッドの歌がこれからもずっと、pinguさんとお母さまをあたためてくれますように……。
by Takako (2009-10-30 06:42) 

you

すごいですね。
50分のスピーチ!!
50分も大人相手に自分のことを、自分らしく話せるdavid。
こんなに大勢と話しているのに、1対1で話してるような目もと、手ぶり…。
英語のわかる外国人としてこの場にいたかったな。
part6のこの爆笑の渦は一体なんでなんでしょう♪
本当に素敵な青年davidです[__ぴかぴか]
こんなにも長い、素敵な出来事を訳して下さってありがとうございます[__揺れるハート]

by you (2009-10-30 09:26) 

rikuchan

hirorinさん、そうか、あれはかわいい、と受け止めるべきだったのだね。うーむ、修行が足りん[汗汗]。そして、えーっ、50分全部聞いたの?それはすごい!でも、幸せだったのなら良かったです。あ、素敵な動画見ましたよ~。愛がいっぱいつまってました。さすがです。

chappyさん、おほほ、ちょっと言葉がすぎましたでしょうか。失礼しました。でも、あの最後のOHNをアカペラ&ナマで聴いたら、心を動かさずにはいられないですよね。どんなスピーチも、最後の歌で帳消し、じゃなかった魅力倍増!のはず。でも、この場でCD販売してたのかしら?どっかで確認してみようっと。

youさん、そうよ50分。大人相手って・・・彼ももう大人なのよ、知らないかもしれないけど(笑)。それにそのー、スピーチは訳してないです、すいません。で、パート6の爆笑の渦?んじゃ、あとでパート6だけ訳を↑に入れておきますね~。
by rikuchan (2009-10-30 16:05) 

you

rikuchanさん、ごめんなさい!!ありがとうございました[__るんるん]
このPart6他で観て、すっごく好きだな~と思ったんです。だから、意味を知りたいな~って…お忙しいのについ甘えてしまいました・・・本当にありがとうございますm(__)m

by you (2009-10-31 00:21) 

rikuchan

youさん、どういたしまして♪ パート6はほとんどしゃべりの部分がないですから~^^;。
by rikuchan (2009-10-31 23:45) 

Anna

ご紹介ありがとうございます!通勤の時に是非聞きたいと思いmp3をダウンロードさせていただきました。[__ハートx2]
DavidとAAAのお陰で、Davidの英語を聞きたい!理解したい!っと思い、色々な動画などをAAAの対訳とあわせてみながら喜んで聞いて・見ておりましたが、今回の50分のスピーチは勉強にはもってこいですので11月の通勤の宿題として頑張って聞いてみます![__チョキ][ニコニコ]
それにしてもDavidのアカペラは本当に素敵ですね[ラブラブハート]
by Anna (2009-11-01 18:49) 

rikuchan

おお、Annaさん、このスピーチで勉強するなんて素晴らしい意欲です。そこで、私も慌てて今MP3を聞いてみました。音は、さすがにヒアリングテストのようにクリアというわけにはいかず、反響していて少々聞き取りにくいかもしれませんが、愛があればたぶん大丈夫!(←本当か?)。
しかし、あまり無責任なことも言えないので、いちおう正解を用意しました。・・・といっても、もちろん、私が用意したわけではありません(^^ゞ。アメリカの熱心なファンの方がこのスピーチを50分間まるごと聞き取って、英文で書き起こししてくれたんです。うーむ、見上げたファン魂です。
ここからダウンロードできます。→ http://www.mediafire.com/?n0kjyhx3zw5 
MP3とこのトランスクリプトがあれば、鬼に金棒・・・のはず[チョキ]
by rikuchan (2009-11-02 01:11) 

Anna

わぁあああ!!rikuchanさん!!!ありがとうございます!!mm(_ _)mm
最初のスピーチの部分で、反響が少しあり聞きとるのが大変だなぁっと
思って通勤勉強1日目を過ごし、果たしてやり遂げれるかこの(勝手に作った)宿題?!っと思っておりましたが、まさか、こんな形で回答をご準備いただけるとは・・[__ペン][ぴかぴか]
もうなんとお礼を申し上げればよいのやら・・。ありがとうございます!!mm(_ _)mm[ニコニコ]

by Anna (2009-11-03 16:07) 

rikuchan

うふっ(^^)v。 Annaさんが本当にヒアリングに挑戦するってことだったので、ちょうどいいタイミングでトランスクリプトが出て良かったです。(さて、私もせめてトランスクリプトぐらい、読んでみないとっ[汗汗])
by rikuchan (2009-11-03 23:59) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。